
まずはじっくり、お話を聞かせて下さい。
指導を始める前に、大切なこと
モリコベ!では、生徒さん毎の課題の把握を重視しています。
どんな子なのか。
まずは色々と聞かせて下さい。
生徒さんご本人からも、学校や塾での授業・宿題に対して普段どういう気持ちでいるのか、どういう成績になりたいのか、またはならなきゃいけないと思っているのか。進路についてはどう思っているのか。できるだけ、”本音”を聞きたいです。
テストの問題と答案も見たいです。解いてあるワークや問題集も見たいです。ノートも見たいです。
そして、教科の知識ということだけではなく、文字や式の書き方、メモの仕方、丸付けの仕方、間違えた問題の履歴をどうしているのか、持ち物の管理はどうなのか、どんなケアレスミスが多いのか、宿題は前日に一気にやるのか計画的にやるのか、分からないことがあったときに自分で調べるのか人に聞くのか、などの行動面での様子も知りたいです。
知りたいことがたくさんあります。
まずは、じっくりお話をするところから始めましょう。

冬期講習生
通塾生募集

講習期間:12/21(Sat.)~1/7(Tue.)
※空コマは期間外でも実施可能
通塾生:随時
【冬期講習生について】
♢募集学年:
小5~高卒(高校生は英語、現代文、古文のみ)
♢指導形態:
個別指導(80分の授業/講師1名に対して生徒最大3名)
♢ 料 金 :
下記料金表に加えてテキスト代を別途。 回数は1回刻みで自由に設定可能。必要な分だけを必要に応じて。
♢ 振 替 :
体調不良や急な用事でも振替できます。
♢ 時間割 :
基本的に下記になりますが、日程毎に差異もあります。
※△は通塾生でほぼ埋まっているため、枠が少ないです。
♢ 講 師 :
個人塾のため、塾長が一人で指導にあたっています。
プロフィール
♢ 自 習 :
無料で講習生も利用し放題です。自習も授業同様に大事な要素です。
学習計画とそれに合わせた予定を決めて、塾内学習として位置付けたうえで、しっかりやりきれるように実施をします。
♢ 宿 題 :
授業終わりに毎回出します。他塾様と比べて多いと思われます。授業のみでなく、それを定着させる演習が絶対に必要という考えでおります。
♢ 模 試 :
希望の方は受験可能です。愛知県全県模試を使用します。
対象は小学4年生から中学3年生です。お申込み締切は12/5(木)となります。
♢ 特 徴 :
-
個別指導ながらアルバイト学生でなく、塾長による指導のみ。
-
極力”必須”をなくした”利用者様本位”のプラン設定が可能。
-
講習のみ、テスト対策のみのスポット利用も可能。
-
中学生の入塾生には理社を中心に授業動画による無料フォロー実施。
-
入塾テストなどはなく、現状の成績から伸ばすことを目的としています。
-
提出物を出せてなくて通知表の基本評点が確保できず「1」がついている場合、基本評点確保のための提出物支援を主目的にしたプランも可能です。
-
お問い合わせや講習後のやりとりは必要最低限ですので、ご安心ください。
-
ご料金は大手FC個別塾と比べて、同等もしくはお安目です。また、入塾生においても、「年会費」や「施設利用料」などの目立ちにくいご費用もありません。入塾生の費用関連についてはこちらをご覧ください。
♢プラン例:
☆小学生:1回の授業で算国を4回
授業80分×4回=320分 ¥12,100 +テキスト代
☆中学生:英数授業を6回+塾内学習12回
授業80分×6回=480分+塾内学習80分×12回=960分 ¥19,404 +テキスト代
☆中3生:英数授業を6回+苦手科目を4回+塾内学習20回
授業80分×10回=800分+塾内学習80分×20=1600分 ¥34,650 +テキスト代
<当該地域の大手FC個別塾との講習(1対3)料金比較>
☆小学6年生対象 割合/速さ
の特別講習プランがございます。
【通塾生について】
♢募集時期:
随時
※17:30、19:00のコマは少し空きがあります。20:30のコマは曜日によって余裕がございます。空きコマについてはお気軽にお問い合わせください。(12/01時点)
♢募集学年:
小4~高卒(高校生は英語、現代文、古文のみ)
♢指導形態:
個別指導(80分の授業/講師1名に対して生徒最大3名)
♢ 時 間 割:
♢ ご 料 金:
下記のリンクよりご確認下さい↓
♢料金比較:
下記のリンクよりご確認下さい↓
♢ 特 典 :
冬期講習4回以上を受講してご入塾の場合、入塾金¥22,000が¥11,000に。
♢ そ の 他 :
上部の冬期講習の内容をご参照ください。



時間帯平日土 9:00-10:20×× 10:30-11:50〇〇 13:00-14:20〇〇 14:30-15:50〇〇 16:00-17:20〇〇 17:30-18:50△× 19:00-20:20△× 20:30-21:50〇×
